こんにちは!苫小牧店の井上です!
本日は今話題のボディコーティング「KEEPER」をご紹介いたします
突然ですが、皆様KEEPERコーティングはご存じでしょうか?
ワードを聞いてピンとくる方と来ない方がいるかと思いますが
このKEEPER、なんと今世間では話題となっているコーティングなのです!
最近では様々なコーティングがある中、
なぜこのKEEPERは今話題となってるのでしょうか・・・。
それには3つの秘密があるからなのです
その秘密がこちら
1.強靭なガラス層でコーティングの被膜を生成している
分厚く剝がれにくい被膜で塗装面を保護し、
その上からレジン製の被膜をかぶせることで
凹凸の塗装表面を埋めることが難しいとされてましたが、
このKEEPERでは可能となり、より深みのある
艶と水シミの防止効果を高めることが実現されました!
2.メンテナンス時期が明確の為、美しさを維持できる
通常のボディコーティングですと施工後、
ボディの表面の確認し再施工を行うかどうかを判断いたしますが
その点KEEPERではメニューごとの効果持続時間が明確になっているため
メンテナンス時期が把握でき、美しさを保つことができます!
3.高品質のサービス提供の為、検定制度やコンテストを実施している
検定制度やコンテストを実施することで、
技術力の均一化と品質の向上を図っています!
資格によってそれぞれ施工が可能なメニューが異なるので、より高い
クォリティでのコーティングや安心して任せられる技術を実現しています
こちらを踏まえまして、
次にKEEPERコーティングメニューを一挙ご紹介いたします!
苫小牧店では計4つのメニューがあり、
それぞれ耐久年数やレジン被膜が異なるもので区別されています!
またお車のクラスによって施工料、
メンテナンス料金も違いますのでご注意ください!
参考としてこちらが苫小牧店で実際に「ダイヤモンドキーパー」を
施工したエクリプスクロスになります
艶がとても目立っていて、カッコイイ仕上がりとなっております
新車ご購入の方、現在お車お乗りの方までメーカー問わず施工を
行っておりますのでこちらを見て気になっている、施工してみたい!
と思った方はぜひ苫小牧店までお問い合わせ、ご連絡お待ちしてます!!